人気ブログランキング | 話題のタグを見る

言葉は言霊

   
言葉は言霊_a0196877_21931.jpg
   
私のように海外で生活をしていると、日本語は、何と美しい言葉なのだろうと思われている方が沢山いらっしゃることと思います。

この美しい言葉を持つ国、その国の文化がどんなに素晴らしいものか? 日本語の何と繊細で、美しいこと。 特にアメリカで生活しているとひしひしと感じます。 

きっと日本にお住まいの方たちは、特にそのようなことは考えたことも感じたこともないと思います。

私が、この10年ほど日本へ帰国した際にいつも感じていること。
それは、日本語が年々乱れて来ているということです。 

日本のTVを見ていると、近年のお笑いブームのせいか? 芸能人の言葉の汚いこと。 とても悲しく思います。

一昔前までは、歌手、芸能人などTVで活躍されていた方達は、やはりプロ意識があったのか、皆さん、言葉使いもマナーも素晴らしかったように思います。
自分は、TVに出ている、人様に見られていると言う意識が高かったのだと思います。

それが今やどうでしょう???
TVは、日本全国に流れていますので、子供たちに与える影響がとても大きいと思います。 なのに大の大人が、いい加減な、それも汚い日本語を使っていると、判断力のない子供達は、それをカッコイイとしてすぐに真似してしまっているように思われます。

町を歩いていて、またはTVで女の子が「あいつ」、「おまえ」などど言っているのを耳にするとびっくりしてしまいます。
ティーンエイジャーだけでなく、れっきとした女性の人達までもがです。

お食事をしていて「うまい」と。 男言葉を平気で使っているのを聞くと、この人は、どんな家庭環境で育ったのかしら?と、つい考えてしまいます。

私事ですが、私は芸能人の久本雅巳さんが大好きです。 しかし、彼女がバラエティー番組で使っている言葉は大嫌いです。

あんなに素敵な人なのに。 そして、きちんととした言葉使いが出来る方なのに。 どうしてバラエティー番組では、あのような汚い言葉を使われるのかしら? 若手芸人ならまだしも、彼女は、もう若手ではなく、若い年代のお手本にもなっている人。 やはり、世間に影響力がある方達には、もう少し自分達がTVなどに出た時に世の中に与える影響ということも考えて活動していただきたいなと、数年前にTV局に投書を出そうかと真剣に考えていたほどでした。

家庭においてもそうですよね。 小さな子供やティーンエイジャーたちが親にため口を聞いているのを見て、またまたびっくりしてしまいました。

親子が仲が良いというのを、子供が親と同等な口の利き方をするのを仲が良いと勘違いしている親の方達、その辺から今の日本の家庭崩壊が始まっているのではないかしら? と思ってしまいます。

やはり親は子供にとっては尊敬できる存在でないと行けないのでは? それにより、本当の親子関係が出来て行くのではないかしら?

家庭での言葉使い、躾などがしっかりされているご家庭を見ると、とても素敵な家族関係を持たれている方たちが多いようです。

そしてそうでないご家庭はいかがなものでしょうか?

「おはようございます」、「こんにちは」、「こんばんは」、「さようなら」、など基本の挨拶を言えない人が増えて来ているってどういうことでしょう?

まして、「ありがとうございます」をも言えない人がいるって?
「ありがとうございます」って、感謝の心のこもった、温かい、とても美しい言葉だと思いませんか? 

私のところへいらっしゃる日本からのお客様は、綺麗な言葉を使われる方が多く嬉しく思います。 それでも、お花やアロマを嗅いだ時に、「いい匂い」とおっしゃる方がいらしたので、このような時は、「いい香り」と使って下さいねとお伝えしています。

言葉には、言霊が宿ります。

言霊(ことだま)とは、一般的には日本において言葉に宿ると信じられた霊的な力のことで、声に出した言葉が現実の事象に対して何らかの影響を与えると信じられ、良い言葉を発すると良い事が起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こるとされました。

そのため、祝詞を奏上する時には絶対に誤読がないように注意され、今日にも残る結婚式などでの忌み言葉も言霊の思想に基づくものであるそうです。

今、美しかった日本語が乱れていることを思うと、どうしても日本の国が同じように乱れて来ているように思えて仕方がありません。 何とも残念なことです。

今一度、日本語の良さを見直して、美しい日本語を、そして美しい日本の国を思って毎日を過ごしていただけたらと思います。

# by erilovesedona | 2011-02-14 02:45

間寛平さん、前人未到の地球一周達成!

お笑いの間寛平さんが、2007年12月17日に前人未到の夢、地球1周アースマラソンを始められ、2011年1月21日、ナント41040kmを766日かけて、無事に日本へ帰っていらっしゃいました。

寛平さん、2年を越える長旅、本当にお疲れまでした。 そして、ありがとうございました。
この「アースマラソン」を通し、寛平さんは、日本中の皆さんに、夢と勇気と希望を与えてくださったと思います。

実は、2009年の春、寛平さんがアリゾナ州の砂漠のど真ん中を走られていた時に、2度、沢山のおにぎり、おにしめなど日本食の差し入れを作って、寛平さんの応援に行ったのでした。
あ~、あの広大な砂漠の中を寛平さんを探し、ひたすら運転した日が今となっては懐かしいです。
   
間寛平さん、前人未到の地球一周達成!_a0196877_7361866.jpg
 
その時には、まさか寛平さんが世界一周を成し遂げられるとは、考えられなかった私でした。
アメリカ大陸の広さを知っている私には、アメリカ横断だけでもどうだろうかと?
そんな私の心配を他所に、寛平さんはアメリカ大陸をさっさと横断され、そしてヨーロッパに渡られてしまい、もうびっくりさせられてしまいました。

途中、がんの手術まで受けられての世界一周の達成です。 寛平さんって凄い、凄すぎます!! 
いつもいつも寛平さんのご無事をお祈りしていたので、無事日本に帰還されて、とても感激したのと同時にホットした思いでした。
  
その時の様子は、こちらを読んで下さいね。
http://plaza.rakuten.co.jp/erilovesedona/diary/200904030000/
↑ こちらをクリックしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/erilovesedona/diary/200904040000/
↑ こちらをクリックしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/erilovesedona/diary/200904100000/
↑ こちらをクリックしてください。

今回、寛平さんが日本へ戻られた時に、「日本の皆さんに何をお伝えしたいですか?」との質問に、「日本という国が素晴らしいということ!」とおっしゃっていました。

「沢山の国を周って来たけれど、日本という国は素晴らしい! 何もかもが素晴らしい!」とおっしゃっていました。

日本を遠く、そして長く離れたからこそ、感じられたことだと思います。
本当に日本の国って素晴らしいのです。
日本を長く離れて生活していると、本当にそう感じられるのです。

日本にいる皆さんに、そのことをもっと感じ、自覚していただけたらと。
そしてその素晴らしい日本を残して行くにはどうしたらいいのか?
今、この時に、皆さんに、そのことを真摯に考えていただけたらと願います。

# by erilovesedona | 2011-01-26 08:41

日本の政治って?

日本の政治って?_a0196877_20394536.jpg

最近特に思うことは、日本の政治って一体どうなっているのかしら?という事です。

まず総理大臣があんなにコロコロと変わり、私は日本人としてとても恥ずかしく感じるのですが、日本にいらっしゃる方は意外とそうでもないみたい。。。

外国の方たちからすると、総理大臣の職を1年未満で辞すだなんて、到底考えられないことなんです。
「どうして、そんなことが起こるの?」と聞かれても、日本に住んでいない私には上手く説明できなくて、非常に困ってしまいます。 

せめて2年くらいは、変わらないでいただきたいものです。 でないと記憶力の悪い私は、総理大臣の名前をなかなか覚えられません。

アメリカでは、政治の話は友人とあまりしない方が良い、と言われるくらい、皆さん、結構、政治関係の話題にはそれぞれの意見を持っているようです。 なので政治の話がヒートアップしてくると意見の違いなどで友人を失うケースが起こることもあるのです。

数年前のお食事会も、ちょうどオバマ大統領を選出する選挙前でしたが、共和党、民主党と意見が分かれ、それぞれがヒートアップして来て危ない状態に! 以前、それで友人を失ったご夫婦が、政治の話はこの辺で辞めにしましょうとストップをかけた程でした。

私が日本を出た時は、確か中曽根さんが総理大臣でした。 その後1900年代に入ってから、総理大臣が1年未満で辞職するケールが何度もありましたよね?

その頃は、インターネットもなく、アリゾナの田舎では日本のニュースも入らず、日本のことが全く分からない環境に居たのですが、当時「日本の総理大臣はどなたですか?」と聞かれ、総理大臣がよく変わっていた頃でしたので「分かりません」と答えたところ、皆さんの私を見る目が、この子って自国の総理大臣も知らないようなおバカさんなのかしら?みたいな感じだったのです。

それで、あ~、これはまずいとすぐに察して、「日本の総理大臣は近年、1年もしない内に、たまには数ヶ月という期間で変わっていることがあるので、私にも今の現状は良く分からないのです。」と答えていたことを思い出しました。

このようなことは、海外では理解されないことなんです。 日本の評判が下がったとしてもしょうがないですよね~。 日本人の私でさえ、総理大臣がこうも変わる国って?と不信感を持ってしまうもの。

日本の国会のTV番組を見ていたことがありますが、何だかな~と思うような場面も沢山ありますよね?
中には、議員さんたちの品格を疑うような場面も。 これが日本の国会なんだ~とがっかりさせられたことが何度もあります。

海外から眺めていると、小さい島の中で政治家たちが何ともちまちましているようで、じれったくなってしまいます。 もっとダイナミックなヴィジョンで、本当に国民のこと、これからの日本のことを考えて動こうよって。

そんな日本を変えようと議員になられ活躍される30、40代は、出る杭は打たれる?で、なかなか思うように動けないようで残念です。

こんな話をしている私ですが、政治のことには疎い方なんですが、それでも自分に出来ることは何か?と考えてみました。

日本にお住まいの方とお話していると、「そうは思うけれど、自分達にはどうしようも出来ない」と多くの方が思われているようです。 では、少しでも自分に出来ることから始められたら? まずは、一人一人の意識が少しでも高くなれば、日本の政治も変わって行くのではないかしら? そうしたら百匹目の猿現象が起こる日は遠くないかも知れませんね。

# by erilovesedona | 2011-01-13 21:52

日本ってどうなっているの?

   
日本ってどうなっているの?_a0196877_8152444.jpg

皆さん、こんにちは。 セドナの絵里です。
気が付くとアメリカ生活も25年を過ぎ、今はこよなく愛するセドナで、セラピスト活動や、スピリチュアルヒーリングツアーを企画し、皆さんが真の自分と繋がり、本来の輝きを発揮できるようにと、ライフコーディネーターのお仕事をしています。

日本を離れているからこそ「日本ってナンテ素晴らしい国なんでしょう」と感じられるように思います。

大正11年にかの有名な物理学者のアインシュタインが来日された際に、日本の伝統美と日本人の純粋性を深く理解し、「日本のすばらしさ」に魅せられたそうです。

ですが、今やその当時の日本の良き面影はどこへらやら。。。
近年、「日本ってどうなっているの?」、「何だかちょっと違うんじゃないかしら?」と私の中で感じることが多々あります。 私が日本に住んでいた頃は、まだまだ古き良き日本の時代でした。

海外で生活をしているから、日本の良いところも、またその反対も見えるのだと思います。
この10年ほどで、日本の状況がすっかり変わって来たのではないかしら?

そんな私のつぶやきをセドナから綴って行きたいと思います。
まぁ、ささやかな私の愚痴でしょうか? 皆さん、どうぞ宜しかったらこれからお付き合い下さいね。

# by erilovesedona | 2011-01-13 08:34
line

気がづくと海外生活30年以上の私が感じる、海外から見る日本、日本人へのささやかなつぶやきをセドナからお届けします。


by erilovesedona
line